日本には、まだまだ美味しい物があふれています。
地方の特産から県や地域だけの名産品など
有名な物はもちろん、 探してみるといろんな食べ物があふれています。
例えば、普段食べている「ソーセージ」
ドイツが有名だよねとか、あそこのは美味しいよね とかは
皆さん何かしらご存知かと思います。
でも、どうやって日本に入って来たのか?
昔の作り方とかはどうだったの?
というのはあまり知られていないと思います。
じつは、千葉県習志野市が、日本のソーセージ伝承の地の
史実として伝わっているのです。
これ、私も知りませんでしたが、お客様に教えて頂き、
そして、商品としてお取り扱いもさせて頂きました。
「習志野ソーセージ」
当時のレシピを元に復刻。
当時は保存食としての加工でしたので、塩分は多めですが
お肉の荒々しい味が楽しめて非常に旨い!のです。
こんな食材がまだまだ全国には埋もれています。
そして、なぜその場所の特産なのかの理由を聞くと
いろいろな理由があり、納得したり、感心したりと様々です。
地元だけで食べられていたものや、鮮度などの理由で県外には
出荷されていなかった物、知名度が低くて知られていなかった物などを
出来るだけ生産者の方から直接お届けできるように
そして、作った方の顔が見えるように
沢山ご紹介しています。
是非、皆さまからも「ここには、こんな美味しいのがありますよ!」
とおじさんにそっと教えて下さい。